サラマンドラの水槽

μία γὰρ χελιδὼν ἔαρ οὐ ποιεῖ, οὐδὲ μία ἡμέρα. (Arist. EN. 1098a18-19)

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

昼過ぎまでホテルでぐうたら寝てる。お昼は中華街に出向いて麻婆丼を食す。汗たくさんかいた。その後、某祖父のところに行って挨拶。80をとうに過ぎているのにまだまだ元気なように感じた。嬉しい。実家で年越しそばその他を食べてホテルに戻ってくる。 色々…

長崎へ

昼過ぎに起きる。身支度して、長崎行きのために博多へ。 昼飯は博多駅ホームにある立ち食いラーメン屋の素ラーメン。うまい。コスパも素晴らしい。電車の中では金子善彦先生の「アリストテレスの思惟論再考」を読む。相変わらずクリアな分析で素敵。自身の研…

中州へ

午前中は疲れがたまっていたので延々と寝てた。昼からは復習兼ねてのブログ更新。 4日も経つとよくおぼえてないところも出てくる。その後、中洲で知り合いの手伝い。 夕飯は回転寿司でした。

大橋ヘ

副業で大橋ヘ。 昼ごはんは大橋駅近くのウェストでかき揚げ丼。店長さんの娘さんがノリのいい人で食べ終わったあとも他のお客さんを巻き込んで話し込む。リピーターなります。 その後は大橋キャンパス正門すぐ近くの喫茶店に移動。300円でアメリカーナ。おい…

『魂論』集中講義五日目

五日目。 B巻第5章の終わりを片づけ、当初からの予定を少し変更して第12章へと直接とぶ。 私が予てから注目していた部分が出てきたこともあり最高に楽しかった。 まず問題となるのは以下のテクスト。 しかし、感覚と知識には違いがあり、その違いは、感覚す…

『魂論』集中講義四日目

四日目。 第5章を粛々と読んでいく。 話題になったことはたくさんあったが、自分にとって重要なことをあまり見つけられなかったことは残念。私の怠慢です。 ひとまず、可能態と現実態の単純ではない(οὐκ ἁπλῶς )峻別方法が明示されたことが最も大事だと思…

『魂論』集中講義三日目

三日目。 B巻第2章の残りを終わらせ、第5章に突入。 作用や性質変化について色々と話題になった。 感覚は動かされることのうちにも作用を受けることのうちにも生じることは、先に言われたとおりである。というのも、感覚とは或る種の性質変化であると考えら…

『魂論』集中講義ニ日目

集中講義二日目。『魂論』B巻第1章後半部分から第2章についてかなりディープな議論がなされた。 特に問題になったのは第2章414a4-14。 さて、①「それによってわれわれが生き感覚するところのもの」は二つの仕方で言われるのであり、それはちょうど②「それに…

『魂論』集中講義一日目

今日は、五日間にわたる某先生による『魂論』集中講義一日目。 予習その他諸々の理由で寝てなかったのでふらふらだったが、なんとかこなすことができた。あと四日間よろしくお願い致します。 B巻第1章から読み進めているが、最も問題になったのはやはり以下…

日記

今日は玉名行きがなくなったので家で英気を養っていた(=寝てた)。 夜は集中講義に向けて翻訳作業。『魂論』B巻第1章の最後に出てくる次のテクストは、デカルトが『省察』第六省察で出してくるものの元ネタ。 さらに、船人が舟の完全現実態であるように、…

日記

今日は朝から何もなかったのと、深夜に京都の某氏と話が弾みすぎたこともあって12時過ぎに起床。身支度整えて大学へ。学会業務をいくつか片付ける。幹事の皆様、一年間お疲れ様でした。それが終わったあとは、かねてからの約束通り研究室の後輩を連れて天神…

日記

某先生にならって、私も通常の記事の他に日記を可能な限りつけてみたいと思います。 あんまりお酒ばかり飲んでいる姿をお見せするのもあれなので……。 午前中は研究室。大学内の学会のことについて某先生と相談。 その後、書類を作成してメールを何通か送る。…

Vina maipo cabernet sauvignon 2012

西鉄ストアにて525円で購入。 とにかく甘い。単体でも軽くいける感じ。

Quinta Las Cabras Cabernet Sauvignon 2012

http://item.rakuten.co.jp/bacchus-m/quinta_las_cabras_cs/ セブンにて500円で購入。 ワンコインで購入できるものの中ではかなりいいものである気がする。 甘い。わりと軽め。

casa subercaseaux merlot 2013

ジュースみたいなものかと思って買ってみたけれどもそんなことはなかった。 ローソンで500円。タンニンがかなり強い。 食事抜きでこれだけ飲むと結構キツイかも。