サラマンドラの水槽

μία γὰρ χελιδὼν ἔαρ οὐ ποιεῖ, οὐδὲ μία ἡμέρα. (Arist. EN. 1098a18-19)

西日本哲学会第六十五回大会

もう明日ですが発表してきます。

よろしくお願いします。

 

 

2014年12月6日(土)、12月7日(日)
 会場:山口大学

一日目  12月6日(土)  

10:00~12:00 研究発表

1. 知識の必然性再考
― 『分析論前書』A巻第27-31章における中項探求の方法を手がかりとして
九州大学大学院人文学府博士後期課程  酒井健太

2. 大西祝における人倫の形而上学
九州大学人文科学研究院専門研究員 脇 崇晴

3. 歪められた身体あるいは形体Figureとしての身体
ドゥルーズそしてメルロ=ポンティにおける絵画の中の身体―
熊本保健科学大学非常勤講師  山下 通

13:30~14:50 研究発表   

4. 全一性、道徳的わがまま、帰結主義
熊本大学  佐藤 岳詩

5. ポジティブ・アクションの欠如は差別である
鹿児島大学  新名 隆志

15:20~17:20 研究発表

6. 純粋経験とは何か ―西田幾多郎善の研究』における純粋経験のレヴェルに着目して―
山口大学  佐野 之人

7. 「欠如」をめぐる逆説 ―アウグスティヌスからライプニッツ
熊本大学  大西 克智

8. 決疑論と妥協 ―17世紀改革派神学から現代倫理学
琉球大学非常勤講師 大城 信哉

18:00~ 懇親会 

二日目   12月7日(日)

10:00~12:00 研究発表

9. 指示の因果説に於ける否定的存在言明の問題について 
アンスコムによる志向的対象に関する考察を手掛かりに―
九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位修得退学  山口 誠

10. 保全されるべき環境とは何か:我が国における日本住血吸虫症対策を事例に
久留米工業高等専門学校  藤木 篤

11. 無知とは何か ―環境保護と科学の射程―
九州大学グリーンアジア国際リーダー教育センター 渡辺貴史

13:30~15:30 シンポジウム   「いま新たにカントを読む」   

提題
実践的判断力について―善と美―
福岡大学  岩隈  敏

物にして言葉――漱石とカントの世界反転光学
福岡女子大学  望月 俊孝

司会
九州大学   円谷 裕二